top of page
AdobeStock_480132594.jpeg
聴診器

地域に密着した医療を目指して

外観
胃カメラ検査中

大きな聴診器が目印

おしらせ

  • インフルエンザワクチン 65才以上1500円 予約不要

  • コロナワクチン(ファイザー コミナティ) 65才以上3200円 予約不要

くわしくは ワクチン コロナワクチンの項を見てください。

12月29日(日)より1月5日(日)まで休診させていただきます。  

お大事にしてください。

診療案内

診療科目

内科

消化器内科

整形外科

皮膚科

診療時間

9:00~12:00

17:00~19:00

予約検査は8時30分から開始します

(8時20分までに来院してください)

感染症対策

感染症対策向上について

発熱者、咳、下痢、嘔吐のある方は事前に連絡お願いします

駐車場、第2診察室にて診療を行います

初めての方でも診察行いますが時間外の受診はご遠慮ください

防護服

検 査

予約の必要な検査もあります

胃カメラ 細径5.7㎜使用
※大腸カメラは行っていません

(ポリープ切除は入院できる病院をおすすめします)
上部消化管造影(胃透視バリウム)

要予約

要予約

要予約

腹部エコー検査
胸部レントゲン
心電図
ヘリコバクターピロリ検査(検査前に胃カメラ必要です)

骨粗しょう症検査

予約電話

胃カメラ画像
名古屋市健診 腹部・頸動脈検査

健 診

名古屋市特定検診 高齢者健診 (無料)
名古屋市ワンコイン検診
 肺ガン検診(胸部レントゲン)
 胃ガン検診 レントゲン バリウム 胃カメラ
 大腸ガン検診(便潜血検査)
 前立腺ガン検診(PSA採血)
名古屋市骨粗しょう症検診
ヘリコバクターピロリ検診
胃ガンリスク検診

一般企業健診(必要項目確認してから予約してください)

予約電話

胃カメラ
一般健診 精密診断

ワクチン

予防接種について

電話予約を入れてから来院してください (インフルエンザは予約不要です)

予約が無い場合は、予防接種を受けることができませんのでご了承ください。

※乳児に対するワクチン接種は行っていません

予約電話

注射器

コロナワクチン

(ファイザー コミナティ)

名古屋市

  • 65歳以上 負担金3200円 予約不要​

  • 12歳から64歳 負担金14000円 予約不要

接種後院内にて安静にしていただきます

午前中は11時までに​​​、午後は6時までに来院してください

子宮頚がんワクチン(シルガード9)

※電話予約できます

成人肺炎球菌ワクチン(ニューモパックス)

※電話予約できます

初回接種のみ名古屋市からの補助受けられます(費用半額約4,000円)

帯状癒疹ワクチン(ビケン)

※電話予約できます

シングリックスは登録していません(当院では投与していません)

インフルエンザワクチン

※10月15日より開始予定です。予約いりません

当日体温測定して診療時間内に来院してください

名古屋市65歳以上

1回接種

負担金1,500円

13歳から64歳

1回接種

負担金3,600円

1歳から12歳

2回接種

負担金1回3,000円、2回合計6,000円

​インフルエンザ名古屋市在住子供助成金

​12才になる方(小学校6年相当)

平成24年4月2日から25年4月1日生まれ​

15才になる方(中学校3年相当)​

平成21年4月2日から22年4月1日生まれ​

18才になる方(高校3年相当)

平成18年4月2日から19年4月1日生まれ​

名古屋市から郵送されたクーポン持参してください。​自己負担なしで接種できます。

ワクチン

リハビリ

マッサージ

ウオーターベッド

牽引療法

マイクロ波

医院の紹介

中川区の山口医院は、地域の診療所です。

​小さな症状でも重大な病気が隠れていることがあります。どこの病院を受診してよいかお困りのとき、ご相談に来院してください。

からくり人形
山口医院外観

大きな聴診器が目印です!

かかりつけ医の診療(地域包括診療、認知症地域包括診療に関して)

  1. 生活習慣病、認知症などに対する治療を行います

  2. 他の医療機関で処方された薬、予防接種や健康診断の結果を踏まえた診療を行い必要に応じて他の医療機関を紹介します。

  3. ケアマネージャー、介護担当者と連絡を取り介護保険の相談に応じます。

  4. 電話などによる問い合わせに対応し必要に応じ、訪問診療や往診を行います。

  5. 保険医療機関及び保険医療養担当規則第20条第2号対応

  6. 患者さんへのお願い
    他の医療機関を受診される方はご相談ください 必要に応じて紹介状を書きます
    来院時は薬手帳を持ってきてください また健康診断の結果をお知らせください

当院の終活に関する考え方

体の自由がきかなくなってきた時 家族のみに頼らずに介護申請を行い名古屋市に助けをお願いしましょう

本人の意思は日々変わっていくものです 医療方針 介護プランは何度でも変更できます 

まだ早いと思わず気軽に名古屋市に相談しましょう

介護担当者の意見も聞き安心な 終活 に関して考えてみてください

人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン に関して

質の高い診療を実施するために情報の取得、活用を努力します

--マイナンバーカードの活用、電子処方箋の発行(25年予定)--医療DX推進に関して--

院長

院長 山口 仁 

昭和51年 東海高校卒業
昭和58年 保健衛生大学卒業(現 藤田医科大学)
 医学博士 動脈硬化に関する研究が認められる。
 愛知県がんセンター、八幡中央病院などの勤務を経る。
平成14年 山口医院 院長就任

 消化器内視鏡学会指導医

​ 藤田医科大学客員教授

院長と胸部レントゲン写真

アクセス

〒454-0962 名古屋市中川区戸田3-1901

電話 052-302-1115

近鉄名古屋線戸田から北西へ10分
戸田小学校南交差点南20m

​駐車場10台

地図
bottom of page